メバリングで飛距離を出す方法~リール・ジグヘッド・プラグなどを見直す~

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メバリング
ジグ単だと全然飛距離が出ない!
ジグ単で飛距離を出す方法はあるの?
ジグ単以外でなにか飛距離を出す方法はある?

このような質問に答えます!

結論答えから言うと

ジグヘッドで飛距離を出す方法
・ジグヘッドを重くする
・ロッドを長くする
・リールの番手を大きくする
・PEラインを細くする

投げ方を見直す
・垂らしの長さを変える
・ロッドのしなりを使う
・投げた後のフォロースルー(投げ終わり)を意識する

その他、プラグやフロートなど違ったアイテムを使うことでも飛距離を伸ばすことができます。

詳しく解説していきます!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

現状の飛距離

ジグヘッド重さ0.5g1g2g3t
飛距離10m15m20m25m

ざっくりですが、この程度の距離です。

もう少し飛距離があればシモリやライズまで届くのに、、

といった経験があるのではないでしょうか?

※シモリ=メバルの隠れ家となる岩礁帯など
※ライズ=表層で捕食するさいの音や波紋のこと

ジグヘッドでの飛距離を出す方法

ジグヘッドを重くする

上記の表のとおり、ジグヘッドを重くすれば飛距離が伸びます。

素材は、鉛ではなくタングステンを選ぶとよいでしょう。

比重が重いため、小さくて重いジグヘッドの製作が可能で、空気抵抗も受けにくいので飛距離が伸びます。

ですが、ジグヘッドを重くすることで水中で自然に見せることが難しくなり、メバルがジグヘッドをくわえた際に重さに違和感を抱きすぐに吐き出してしまいます。


軽いジグヘッドと重いジグヘッドのメリットデメリットを比較しながら重さを選定してみてください。

ロッドを長くする

遠心力によって飛距離を伸ばすことができるので、長いロッド(竿)の方が飛距離がでます。

6ft台(約183cm)のロッドを使っているのであれば、7.6ft(約232cm)以上の長めのロッドを使用してみてください。

ロッドを長くするデメリットとしては、操作性が悪くなる(思ったところに投げれるかどうか)・感度が悪くなるというのがあります。

リールの番手を大きくする

リールの番手が大きいほど、スプール(リールのラインを巻き付けるところ)も大きくなります。

スプールが大きいとラインがスムーズに出るので飛距離アップに繋がります。

2000番手を使っているのであれば2500番手を使用してみてください。


デメリットをしては、番手が大きくなるとリールの自重が重たくなり長時間の釣行だとストレスになる可能性があります。

ライン(PE)を細くする

ラインは細い方が、ライン自体が軽くなるのと空気抵抗がなくなるので良く飛びます。

狙うサイズが大きいとラインブレイクに繋がるので、バランスを見ることが大事です。

PE号数0.3号0.4号
狙うメバルのサイズ25cmまで25cm以上

下記の記事でメバリングのライン(PEとフロロ)について詳しく解説しています!

キャスト(投げ方)を見直す

垂らしの長さを変える

垂らしとは、穂先から出ているラインの長さのことです。

垂らしが長い方が遠心力の関係で、飛距離が出やすいです。

短すぎると飛距離が出ず、長すぎると投げにくいです。

長めに垂らしを取って、投げやすい長さに調整してみてください。

ロッドのしなりを使う

感覚的な話になりますが、キャストする際に穂先はしなって

そのしなりが戻る力を使ってジグヘッドを飛ばしています。


むやみに全力でキャストするよりも8割のちからでしなりを意識した方が、

「力を入れていないのによく飛ぶ」という感覚を手に入れることができます。

意識して投げてみてください。

キャスト後のフォロースルー(投げ終わり)

ジグヘッドを投げた後、海面に着水するまでジグヘッドの方向に穂先を向けましょう。

ラインが※ガイドに当たると、摩擦や抵抗が発生し飛距離が出なくなります。



着水まで穂先の方向を意識しましょう。

※ガイド=ラインが通っている丸い輪の部分

プラグで飛距離を出す

プラグは基本3g程度からあるので30mくらいは飛びます。

シンプルに重量があり、ジグヘッドよりは飛距離に長けています。

また、プラグの中でも7~8gのものがあり、飛距離は約40mほどまでに伸びます。

黒鯛(チヌ)用とありますが、メバルのコーナーにも置かれています。

プラグを使うことで、メバリングの幅が広がります。

フロートで飛距離を出す

フロート(飛ばしウキ)は、ジグヘッドの仕掛けの中間付近に8g~20g程度のフロートをかませて飛距離を出すことができます。

なんといっても、ジグヘッドはそのまま0.5gなどの軽量のものを使うことができるので、自然に誘うことができます。

なおかつ飛距離が50mほどまで伸びるのでかなりおすすめです。

ジグヘッドの飛距離を伸ばす方法まとめ

ジグヘッドで飛距離を出す方法
・ジグヘッドを重くする
・ロッドを長くする
・リールの番手を大きくする
・PEラインを細くする

投げ方を見直す
・垂らしの長さを変える
・ロッドのしなりを使う
・投げた後のフォロースルー(投げ終わり)を意識する

メバリングの飛距離を伸ばすと言っても、多くの手法があります。

道具を新調して飛距離を伸ばすのか、投げ方を工夫するのか、プラグ・フロートと少し違った方面から飛距離を伸ばすのか。

自分に合った飛距離の伸ばし方を見つけてみてください!

少しでもこの記事で釣果のお手伝いができればと思います。

タイトルとURLをコピーしました