・メバリングを始めたいけど、どのラインを選んだらいいの?
・種類・色・太さ(号数)などわからない。
・ラインを巻き替えたいけど、強度の強いラインはどれ?
このような質問に答えます。
結論から先に答えると
メバリングでおすすめのラインは
PEライン0.4号と
フロロカーボンライン1.5号の組み合わせ!
おすすめのPEライン:リアルデシテックス
おすすめのフロロ:グランドマックス
狙うサイズやリグによって若干太さが変わってくるので細かく解説します!
目次
メバリングでのおすすめのラインの組み合わせ
PEラインにフロロショックリーダーを直結
これをおすすめします!
メバリングでPEとフロロショックリーダー直結が一般的な理由は、それぞれの素材が持つメリットにあります。
PEライン(ポリエチレン)の特徴
リールに巻き付け、メインのラインとして使用するのがPEラインです。
強度と耐久性
PEラインは非常に強い素材であり、摩耗や切断に対して耐久性があります。
これは、釣り糸として使用する際に非常に重要です。
高い感度
PEラインは非常に細く作られており、水中での魚のアタリや水中の状況を感じることができます。
そのため、魚のアタリを素早く検知することができます。
軽量性
PEラインは軽量でルアーを投げる際にも飛距離にもつながり、着水後は浮力があります。
これにより、釣り糸が水に沈んでしまうことを防ぎ、表層付近まで捕食しに来るメバルを狙うのに最適です。
フロロショックリーダーの特徴
PEラインの先端に約100cm~200cmほど使用するのが、フロロカーボンラインです。
透明性
フロロカーボン素材は、水中で非常に透明度が高いため、メバルに対してほとんど見えません。
これにより、魚に対する警戒心を軽減することができます。
はっ水性
フロロカーボン素材は、はっ水性があり、水を吸収しません。
そのため、ラインが濡れても特に影響を受けず、強度や感度を保つことができます。
耐摩耗性
フロロカーボン素材は非常に耐摩耗性が高く、岩や草などの障害物に接触しても簡単に切れることがありません。
また、結び目も引張に強いので大型のメバルがかかってもそう簡単には切れません。
PEラインとフロロカーボンラインはお互いの短所をカバー
これらのメリットにより、PEラインとフロロショックリーダーの組み合わせは、釣りの効果を最大化するために広く使用されています。
PEラインが高い感度と耐久性を提供し、フロロカーボンラインが魚に対する透明性と耐摩耗性を提供することで、釣果を向上させることができます。
狙うメバルのサイズで決めるラインの太さ
PEラインの太さ
おすすめの太さ号数は、狙うメバルのサイズによります。
25cmを境に、生息域も変わり急激に引きが強くなるので堤防で20cm前後の数釣りなのか25cm以上の型狙いなのかによって太さを変えると良いと思います。
号数 | 0.3号 | 0.4号 |
狙うサイズ | 20cm前後 | 25cm以上 |
フロロカーボンライン
フロロカーボンラインも同様の考え方です。
地域によってサイズも変わってくるので、狙うサイズによって変えましょう。
号数 | 1.0号 | 1.2号 | 1.5号 | 1.75号 |
狙うサイズ | 20cm前後 | 25cm以上 | 30cm以上 | 35cm以上 |
おすすめのPE・フロロの紹介
ロッドやリールは高いものだと10万円前後しますが、ラインは高くても数千円です。
せっかく掛ったメバルがラインブレイクした。。
なんてことも、強いラインを使用していれば安心です!
プラグも1個1500円程度するので、ロストをライン強度で補うと考えれば
ラインへの投資はコスパが非常に良いと考えます。
※ロスト=根がかりなどでルアーを失うこと。
おすすめ最強PEライン
エックスブレイド ロンフォート リアルデシテックスWX8 0.4号
定価でなんと13,000円ほどします、、さすが最高級ライン笑
ですが、ネットで安いところを探すとなんと4,000円~5,000台で購入できます。
おすすめ最強フロロカーボンライン
グランドマックスFX フロロカーボンライン 1.5号
強いので細くできる。釣果に直結するフロロです!
リアルデシテックス0.4号とグランドマックス1.2号の組み合わせで25cmを超えるデカメバルを数多く釣り上げた実績があります!
以前は、1.2号を使用していましたが尺メバル狙いで1.5号に変更しています。
PEラインとフロロカーボンラインの結び方
「トリプルエイトノット」が簡単です。
トリプルエイトノットはPEラインとリーダーをしっかり結びつける比較的かんたんな結び方です。
FGノットが最強と言われていますが、自分には難しく向いていないとあきらめたので代わりのファイヤーノットをおすすめします!
釣行前の時間があるときは、ファイヤーノットで組んで
現地で、ラインブレイクした際にはトリプルエイトノット
と状況によって使い分けています!
スナップへの結び方
「ダブルクリンチノット」が簡単です。
ダブルクリンチノットは、スナップやジグヘッドに直接固定するのに適しています。
これらは初心者の方にもわかりやすく、基本的な結び方です。
フロロショックリーダーの長さ
最もおすすめの長さは、1ヒロ(手を左右に広げた長さで約1.5m)です。
シチュエーション別で言えば、
・テトラ帯や磯などPEが切られる可能性が高い場所ではさらに長めの2m
・水深が浅く表層付近を狙う場合は、短めの1m
・その他のポイントは基本1ヒロ(約1.5m)
と調整すると良いでしょう。
フロロはPEと比べて沈みやすい特性がある
フロロはPEと比べて沈みやすく、風の影響を受けないので
・水深のある場所を狙う場合
・風が強い場合
上記のシチュエーションでは、フロロをいつもより長めに取って釣りをするとよいでしょう。
フロートリグのフロロラインの太さ
フロートリグにはフロロカーボンラインがおすすめです。
フロロ1.2号はフロート8gをフルキャストしても切れたことはないです。
※フルキャスト=仕掛けを思い切り遠投すること。
フロートの重さによる選択
フロートの重さが心配な方や、フロート10g~15gを使う方は、より強度のある1.5号をおすすめします!
20gのフロートを使用する際は、1.75号が最適です。
フロート重量 | 8g | 10~15g | 20g |
適合ライン太さ | 1.2号 | 1.5号 | 1.75号 |
フロートのラインの長さ
フロート側のラインの長さは、長いと絡まりやすくなるのでより短い方が良いです。
ワーム側のラインの長さについては
長い方がより自然に誘えますが、長い分手元にあたりが伝わるまでのラグが少しあるため
藻や岩礁帯など潜られる可能性が高いエリアでは短め
潜られる可能性がないエリアでは長め
とシチュエーションによって長さを変えるのがベストです。
その他メバリングにおいてのラインの考え方や情報
ラインのカラー選択の考え方
メバルからPEラインは見えています。
しかし、フロロを1m程度とると、PEは遠くなり見えにくいです。
またフロロ自体は透明でほぼ見えていないので、PEのカラーは人間からよく見える蛍光カラーを選ぶとよいでしょう。
個人的には、蛍光グリーン・ピンク・などが見えやすくておすすめです。
PEラインの編み数で強度が決まる
PEラインは複数の繊維を編み込んで作られている製品で、8本編みがおすすめです。
一般的に、4本編みと8本編みがあり、8本編みの方が強度があり、より正円に近くなるので飛距離も伸びやすいです。
値段はもちろん8本編みの方が高くはなりますが、ラインブレイクなどの観点から釣果アップを考えると安い投資だと思います。
ライン長さの選択 100m巻きと150m巻きどっち?
おすすめは、150m巻きです。
メリット
・150mもあるので、ライントラブルがあっても安心
・1mあたりの単価も150mの方が安い。
遠投してライントラブルがあったりすると、一気に30m捨てる。なんてこともあります。
また、前回の釣行でラインが痛んでないかのチェックは必須で、毎釣行ごとに数メートルはカットします。
スプールの溝の深さなども関係してきますが、基本的には150mで良いです。
※スプール=リールのラインを巻き付ける溝の部分
その他ラインの種類を解説
エステルライン
PEラインやフロロカーボンラインに比べて、比較的柔らかく、扱いやすい特性があります。
主に投げ釣りやエサ釣りなどの釣りスタイルで使用され、リールに巻かれることが一般的です。
ナイロンライン
初心者向けの理由として、比較的リーズナブルな価格で入手でき、使いやすい性質があるためです。
ただし、ナイロンラインはPEラインやフロロカーボンラインに比べて伸びが大きく、感度がやや低いことが欠点として挙げられます。
よくある質問
下巻きは必要なのか?
シャロースプールだと下巻きは不要ですが、ディープスプールなど溝の深い物は下巻きを使用しましょう。
理由としては、スプールの深いものだとジグヘッドをキャストした際に、ラインが絡まってしまう可能性があります。
お持ちのリールが、ミディアムスプール・ディープスプールであっても※下巻きをすればメバリングでも十分使用可能です。
(※下巻きとは、何も巻いていない状態のスプールに不要なラインもしくは、安価なナイロンを巻き付け、かさ増しをすることです。)
※スプール=リールの溝部の名称。
(下記の記事でリールやスプールについて詳しく解説しています。↓)
ラインの巻替え頻度は?
理想的な頻度は年1回の巻替えですが、釣行が多い方は頻繁にチェックして痛みが見られたら早めに巻き替えましょう。
釣りの頻度が多い方は、ラインの劣化や傷みが早く進むことがあります。
そのため、釣行のたびにラインの状態をチェックし、傷みが見られたらすぐに巻き替えることが重要です。
まとめ
メバリングでおすすめのラインは
PEライン0.4号と
フロロカーボンライン1.5号の組み合わせ!
おすすめのPEライン:リアルデシテックス
おすすめのフロロ:グランドマックス
ラインの選定は釣果に大きな影響を与えます。
狙っているサイズからラインの太さを選定しましょう!
この記事がライン選びの参考になれば幸いです。