【23ソアレBB】シマノおすすめのメバリングロッドのスペックは?

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メバリング

シマノから出る23ソアレBBでは、全4アイテムリリースされていて穂先種類・ロッドの長さが違います。

では、どれを選べばよいのか悩みますよね。。

結論から申し上げると

【S76UL-S】
これからメバリングを始める方
・アタリを取るのに自信がない方
ジグ単・プラグを兼用したい
(ややジグ単向き)

【S76UL-T】※初心者の方に最もおすすめのオールラウンドのロッド
ジグ単・プラグを兼用したい(ややプラグ向き)
・アタリを自分で掛けたい方
・飛距離を出したい方

【S76L-S】
3~8g程度のプラグ・メタルジグなどで遠投メインの方
・アタリを取るのに自信がない方
・25cmを超えるメバルが釣りたい方

【S80L-S】
フロートで遠投メインの方
・アタリを取るのに自信がない方
・25cmを超えるメバルが釣りたい方

上記のロッドを選べば間違いないです!

※ジグ単=ラインの先に、ジグヘッド単体+ワームの最もシンプルな仕掛け

この記事を読めば、なぜこれを選べばよいのかがわかります!!

目次

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

シマノ 23ソアレBBとは

シマノとは

出典:シマノ

シマノ(SHIMANO)は、日本の釣り用具の製造および販売において世界的な権威と長い歴史を持つ企業です。

シマノは1921年に日本で創業され、世界中のアウトドア愛好者に広く支持されています。

ダイワとツートップの大人気メーカーです!

ソアレBBとは

出典:シマノ

シマノのライトゲームブランドが『ソアレ』になります。

BBは、ソアレブランドの最もお手頃価格のグレードのものです。

【2023年新作】フルモデルチェンジで軽量化&高強度に

出典:シマノ

19ソアレBB(2019年発売)がフルモデルチェンジして帰ってきました!

特に注目なのが、『CI4+』 シマノ独自のカーボン繊維素材で、『軽量+高い強度』を実現したものが搭載されています。

上位機種に搭載されていた素材が、今回初めてソアレBBに採用されています。
(下位機種のソルティーアドバンスには搭載されていません。)

1万円台のロッドに搭載されるの高コスパロッドと言えます!

歴代ソアレBBロッドとの金額重量比較

4年前に発売された19ソアレBBと重量を比較すると、8g軽くなっています!

前モデルもAmazonで購入可能で、1000円ほどお安くお求め頂けますが
コスパは間違いなく23ソアレBBの方が上です!

シリーズ名重量amazon価格
19 ソアレBB S76UL-T77g10,636円
23 ソアレBB S76UL-T69g9,655円

シマノ ソアレのメバリングロッド一覧

ソアレBBは、ソアレブランドの中では入門モデルで
価格とスペックを見ても、かなりのハイコスパになっています!

※ソルティーアドバンスは、ソアレのブランド名はついていません。
価格の比較の為に入れてみました。

製品名メーカー希望価格
19ソアレ リミテッド81,000円~92,000円前後
20ソアレ エクスチューン50,000円~55,000円前後
21ソアレXR39,000円~42,000円前後
22ソアレSS29,000円~30,000円前後
20ソアレTT21,000円~23,000円前後
23ソアレBB16,000円~17,000円前後
19ソルティーアドバンス11,000円~15,000円前後

※上記は、メーカー希望価格です。
 amazonなどの通販では、より安価にお求め頂けます。

シマノ 23ソアレBBの機能・特徴

有名メーカーのシマノから出るライトゲームに特化した
『ソアレ』ブランド
・1万円台で購入できる(amazonで約10,000~13,000円)
・1万円台で60g台(S76UL-Tの場合)

入門ロッドながら、十分な性能を備えています!

ロッド選びで最も重要なのは【重量】

メバリングロッドの重量で基本となるのが70gで、
価格は1万円台ながらその重量をキープしています。

ロッド重量が軽いと、身体的負担が少ないのはもちろんのこと
感度が圧倒的に良くなります。

感度が良くなると、ジグヘッドがコツっと当たるだけで
手元にくるので得られる情報が多くなり、メバルの引きもより楽しめます!

前モデル 19ソアレBB との重量比較

2019年発売の前モデル、19ソアレBBと比較しても8gも軽くなり
60g台に突入しています。

昔のメバリングロッドや、安いメバリングロッドは100gを超えるものもあるので
かなりの高コスパと言えます!

製品名ロッド自重(74UL-S)
23ソアレBB69g
19ソアレBB77g

ロッド記号の見方

ソアレBBには下記の4種類のラインナップがあります。

S76UL-S
S76UL-T
S76L-S
S80L-S

数字とアルファベットが並んでいて何が何だかわからないですよね。。

実際のロッド記号を見ながら説明していきます!

スピニングリールの【S】

S76UL-T

シマノでは、最初にSがつき『スピニングリール』対応のロッド意味を指します。

スピニングリールは最も一般的なリールです。

ブラックバスや、ロックフィッシュで使用すする
ベイトリールの場合は頭に『B』が付きます。

ロッドの全長 基準となる7フィート

S76UL-T

メバリングロッドにおいて、基準の長さが7.4~7.6ft (225~231cm)です。

この長さだと、ジグ単とプラグ+軽量のフロート・キャロ・スプリットも扱うことができるので
この1本でオールラウンドに使うことができます!

アイテムロッド長さ
6.8フィート207cm
7.4フィート225cm
7.6フィート231cm

穂先の硬さの種類

S76UL-T


ULが最も柔らかく、XHになれば最も硬くなります。

・ウルトラライト(UL)
・ライト(L)
・ミディアムライト(ML)
・ミディアム(M)
・ミディアムヘビー(MH)
・ヘビー(H)
・エクストラヘビー(XH)

一般的なメバリングロッドの硬さは下記の通りです。
硬い穂先は、飛距離が出てより大きなメバルの強い引きに対応でき

柔らかい穂先は、メバルが餌をくわえる瞬間にロッドがしなるため、掛かりやすさを向上させます。

用途硬さ
ジグ単UL
プラグL
フロート・キャロLかML

デイゲームでは硬い穂先が活躍

メバルは、夜間は基本的にただ巻き(ただリールをゆっくり巻くことで、ワームを真っすぐ動かすこと)の釣りになりますが

デイゲームの場合、穂先をきびきび動かして
活性の低い個体を反射的に食わせる釣りになります。

なので、穂先が『L(ライト)』など硬めのものを選び
動きを出しやすくすると良いです!

ティップ(穂先)の種類 チューブラーとソリッド

S76UL-T

チューブラー(Tubular)とソリッド(Solid)の2種類があり、
頭文字の『T』『S』が、ロッド記号の末にきます。

ソリッド・チューブラーの特徴

チューブラータイプはロッドが空洞(断面図がパイプのような形状)で響きやすいので、感度が高いのが特徴。

一方、ソリッドタイプは中身が詰まっており、柔らかくよく曲がります。

チューブラー
穂先がソリッドに比べて、あまり曲がらないので
アタリに対して、自分で合わせを入れにいけるもの。

ソリッド
穂先が良く曲がるので、自分から合わせなくても自動でかかることの多い。

シマノ ソアレBBの全機種スペック一覧

7フィート~8フィートまでのラインナップがあるので、
0.5gのジグ単から14g程度までのキャロ・スプリット・フロートの釣りまで、幅広く準備されています。

15gのフロートが存在するので、それ以外のメバリングはほぼカバーしていると言えます。

品番全長(ft.)全長(m)自重(g)先径(mm)ルアーウェイト(g)カーボン含有率(%)本体価格(円)
S76UL-S7’6″2.29670.80.5-571.316,600円
S76UL-T7’6″2.29691.50.6-671.216,100円
S76L-S7’6″2.29750.80.6-127616,900円
S80L-S8’0″2.44820.81.5-1475.617,200円

シマノ ソアレBB ルアーの相性

プラグ・キャロ・スプリットとの相性

プラグ・キャロ・スプリットの基本的な重さは3g前後で、ソアレBBは4本全てのロッドでカバーされています。

メタルジグ・フロートとの相性

S76L-SS80L-Sは、ルアーウェイトが12g~14gまで対応となっているので

8g程度のメバルジグ・フロートをフルキャストしても問題ないロッドの強さをもっています!

上限いっぱいよりも、少し余裕を見た方がロッドの負荷などを考えると良いです。


品番
全長(ft.)全長(m)ルアーウェイト(g)
S76UL-S7’6″2.290.5-5
S76UL-T7’6″2.290.6-6
S76L-S7’6″2.290.6-12
S80L-S8’0″2.441.5-14

メバリングロッドの特徴

メバリングロッドの特徴は下記の3点です。

・穂先は柔らかめ
・長さ6~7フィート(約180~210cm)
・パワーがある

穂先は柔らかめ

メバリングは基本ただ巻きで、アクションは不要です。

メバルが掛かった際に、できるだけ自然に針掛かりするよう柔らかい穂先が使用されています。

また、大型の個体を狙うロッドは穂先が硬くパワーがあるものが選ばれています。

長さ6~7フィート(約180~210cm)パワーがある

メバルが掛かった瞬間、底に向かって潜ろうとします。

ロッドが長いほど、足元へ潜られるのを防ぐことができ、また、パワフルなロッドを使用することで足場の悪い磯やテトラ帯などで強引に引き寄せることが可能です。

そのため、メバルをできるだけ早く水面に引き上げることが重要になります。

アジングロッドの特徴

アジングロッドの特徴は下記の3点です。

・穂先は硬め
・長さ5~6フィート(約150~180cm)
・感度が高い

穂先は硬め
ロッドを細かく動かし、小さなあたりを取っていかないといけないため穂先は硬めになっています。
穂先が硬いと、ワームをきびきび動かせます。

長さ5~6フィート(約150~180cm)と短め
ロッドは長いと、先で絡まったり 思った場所へ投げるのが難しくなります
操作性(コントロール)と感度を上げるためにも、短めのロッドになっています。

感度が高い
アジングでは、小さなあたりを拾って掛けるようになるので、メバリングロッドより感度が高く仕上がっています。

ソアレBBには、本記事で紹介しているライトゲーム用とソアレBBアジングがあります。

アジングメインで同価格帯をお探しの方はそちらを見てみてください。

シマノ ソアレBBと ダイワ 月下美人(メバルモデル) 比較

出典:ダイワ

ダイワ 月下美人とは

ダイワは、人気の釣り具メーカーでシマノとトップ2の人気を誇っています。

「月下美人」はダイワのライトゲームに特化したブランド名です。

ダイワの『月下美人』と、シマノの『ソアレ』は価格帯・性能が似ています。

ソアレBB 重量・価格の比較

日本の2大メーカーの、ライトゲームブランド
『ダイワ 月下美人』と『シマノ ソアレBB』の価格と重量を比較してみます。

シリーズ名メーカ希望本体価格重量
月下美人(メバルモデル)
74UL-S
17,200円66g
ソアレBB
S76UL-S
16,600円67g

※同じ長さ、同じ硬さがなかったので74と76での比較になっています。

価格は月下美人の方が値段が高いですが、重量は短いのもありわずかに重量が軽いです。

ほとんど大差はないので、好みのデザインやメーカーブランドを選んでみてください!

下記の記事で、23月下美人メバルモデルを徹底解説しています。

シマノ ソルティーアドバンス との比較

シマノ ソルティーアドバンスとは

ソルティーアドバンスは、シマノから出る入門モデルのロッドで、
価格帯で言えば、ソアレBBの1つ下のグレードになります。

幅広い魚種に対して入門ロッドを展開しており

9分野25機種の豊富なラインナップを揃えていて
その中で下記の2機種がメバリングモデルとなっております。

MEBARU S76UL-T
MEBARU S76UL-T

ソルティーアドバンス 重量・価格の比較

シリーズ名メーカ希望本体価格重量
シマノ ソアレBB
S76UL-S
16,600円67g
シマノ ソルティーアドバンス
MEBARU S76UL-S
12,700円75g

金額はソアレBBの方が5000円ほど高く、

重量は8gほどソアレBBの方が軽く、感度もよくなっているのが分かります。

本記事の最初にも紹介しましたがソアレBBには
『CI4+』 シマノ独自のカーボン繊維素材で、『軽量+高い強度』を実現したものが搭載されています。

上位機種に搭載されていた素材が、今回初めてソアレBBに採用されています。
(下位機種のソルティーアドバンスには搭載されていません。)

1万円台のロッドに搭載されるの高コスパロッドと言えます!

予算に余裕のある方は、ソアレBBをおすすめします!

23ソアレBB(ロッド)に合うリール 22ソアレBBリール

ソアレBBのリールというものも存在します!

22ソアレBB(リール)』は
amazon価格で13,000円ほどで購入可能です。

メバリングに適した番手・ギア比は
22ソアレBB C2000SSPG』をおすすめします!

このリール(番手等)を選んだ理由・意味は下記のとおりです!

22ソアレBB C2000SSPG

【C】コンパクトボディ=1000番手の小さなボディで、2000番手の大きさのスプールを使用。軽量化しつつ巻き取る力が強い。
【2000】2000番手=大きさにより巻く力が変わり、2000番手がメバリングに最適の番手です。
【SS】スーパーシャロースプール=ラインを巻く溝が浅く、飛距離が出やすく絡みにくい。
【PG】パワーギア(ローギア)=リールを1回転で巻き取れる量少なくゆっくり誘えてパワーが強い。

23ソアレBBの評価

23ソアレBBは、、

日本の有名メーカーシマノから出る、『ソアレ』ブランドの最もお手頃価格で入手可能!
・価格帯がamazonで12,000円~13,000円程度
・『CI4+』 シマノ独自のカーボン繊維素材で、『軽量+高い強度』が実現され自重も60g台~の高コスパ!

上記の理由から、これからメバリング始める方におすすめです!

ネットでは、最安値で5~6,000円程度のメバリングロッドもありますが

やはり最安値程度のスペックしかありません。

長期的なコスパを考えると1万円程度のグレードのロッドをおすすめします!

ロッドを選ぶ際の悩みポイント

ソリッド・チューブラーどちらが良い?

これからメバリングを始める方は、自動でかかりやすいソリッドをおすすめします。


中級者以上の方
又はいずれデカメバルハンターに必ずなるぜ!という初心者の方は

自分からあたりを取って掛けに行くことができる
チューブラーを選ぶと間違いないです。

穂先の硬さ UL, Lどちらが良い?

メバリングでジグ単・プラグ・フロートのどれをメインでしたいのかを決めると
やすいです。

穂先硬さ

ジグ単の軽いもの(0.5g~3g)を操作メイン → UL
プラグ・フロートなど3~8gの操作メイン → 

結論

【S76UL-S】
これからメバリングを始める方
・アタリを取るのに自信がない方
ジグ単・プラグを兼用したい
(ややジグ単向き)

【S76UL-T】※初心者の方に最もおすすめのオールラウンドのロッド
ジグ単・プラグを兼用したい(ややプラグ向き)
・アタリを自分で掛けたい方
・飛距離を出したい方

【S76L-S】
3~8g程度のプラグ・メタルジグなどで遠投メインの方
・アタリを取るのに自信がない方
・25cmを超えるメバルが釣りたい方

【S80L-S】
フロートで遠投メインの方
・アタリを取るのに自信がない方
・25cmを超えるメバルが釣りたい方

上記に当てはまるロッドを選べば間違いないです!

23ソアレBB 購入方法と価格

ネット通販で購入すると、メーカ希望本体価格よりも安価に購入することができます。

また、自分で調べるのでロッドについて、ロッド記号の見方など様々な知識が付くのでおすすめです!

リンク先に、『スタイル』という選択項目があります、そこから選んでみてください!

出典:amazon

この記事が、メバリングロッド選びの助けになれば幸いです。

皆さんがメバルをたくさん釣れますように!!

タイトルとURLをコピーしました