エメラルダスXは種類が多いけど、どれがおすすめ?
エメラルダスXと同価格帯の比較を見てみたい。
穂先硬さやロッド長さのメリット・デメリットを知りたい。
このような質問・疑問に答えます。
結論から言うと
チューブラー【83M】※最も汎用性の高い人気機種!
秋イカサイズから春の大型アオリイカを通年狙う方
操作性を重視し、ランガンメインで狙う方
※少しでも飛距離を伸ばしたい方は86Mをおすすめします。
チューブラー【83ML】
秋イカをメインで狙う方。
秋イカサイズでも、ロッドがよくしなり楽しめます!
チューブラー【89MH】
パワーを必要とする大型の春イカ狙いの方
上記のロッドを選ぶと間違いないです!
エメラルダスX 比較一覧
アイテム | 自重 | 先径 | カーボン 含有率 | 実売価格 |
19エメラルダスX 86M | 120g | 1.5mm | 88% | 約12,600円 |
シマノ 22セフィアBB S86M | 110g | 1.8mm | 95.2% | 約13,800円 |
エメラルダスMX 86M | 95g | 1.5mm | 98% | 約24,400円 |
こちらの記事では、エメラルダスXのスペックや比較について徹底解説しています!
目次
ダイワ エメラルダスとは
出典:ダイワ
エメラルダスは、釣り愛好者に広く支持される日本の釣具メーカー、ダイワ(Daiwa)が提供するエギング用の釣りブランドです。
ダイワ エメラルダスシリーズ エギングロッド一覧
シリーズ | 実売価格 |
エメラルダス ストイスト AGS | 約70,000円~80,000円 |
エメラルダス AIR AGS | 約37,000円~41,000円 |
エメラルダス MX | 約22,000~23,000円 |
エメラルダス X | 約10,000円~12,000円 |
エギングX | 約10,000円 |
エメラルダスXは、エメラルダスシリーズの中で最も下のグレードとなります。
(エギングXはエメラルダスではありません。比較の為に入れています。)
エメラルダスX 外観写真
出典:amazon
出典:ダイワ
アオリイカの眼付近の綺麗なエメラルドグリーンを使用したデザインで、エメラルダスのリールとの相性は抜群です。
ダイワ エメラルダスXの特徴
出典:ダイワ
「ダイワ エメラルダス X」は、コストパフォーマンスに優れた初心者~中級者レベルにマッチした、エギング用ロッドです。
ダイワのテクノロジー、ブレーディングX技術を使用してバット部(ロッドの力を発揮する部分)を補強しています。
このモデルは、エギングに特化したエントリーレベルのロッドで、価格は約10,000円台前半で手ごろな価格帯に位置しています。
ダイワ エメラルダスXの全機種スペック・ルアーウェイト一覧
エメラルダス X
アイテム | 標準 全長 | 標準 自重 | 先径 | エギ サイズ | 実売価格 |
611UL-S | 2.11m | 85g | 0.8mm | 1.5-1.8号 | 約12,300円 |
83ML | 2.51m | 105g | 1.5mm | 1.8-3.5号 | 約12,800円 |
83M | 2.51m | 113g | 1.5mm | 2.5-4.0号 | 約12,800円 |
86ML | 2.59m | 120g | 1.5mm | 1.8-3.5号 | 約13,000円 |
86M | 2.59m | 120g | 1.5mm | 2.5-4.0号 | 約12,600円 |
86MH | 2.59m | 122g | 1.7mm | 3.0-4.5号 | 約12,500円 |
89M | 2.67m | 124g | 1.5mm | 2.5-4.0号 | 約12,400円 |
89MH | 2.67m | 125g | 1.7mm | 3.0-4.5号 | 約12,800円 |
おすすめの機種を太字にしています。
ロッド記号の見方
穂先の硬さの種類
・ウルトラライト(UL)
・ライト(L)
・ミディアムライト(ML)
・ミディアム(M)
・ミディアムヘビー(MH)
・ヘビー(H)
・エクストラヘビー(XH)
ULが柔らかくXHに行けば行くほど硬くなります。
エギングで主に用いられるのは
ミディアムライト(ML)
ミディアム(M)
初心者の方はM、MLを選べば間違いないです。
Mの方が硬く感度がよく、自分であたりを取りに行く楽しさがあります。
MLはMよりも柔らかく、しゃくった時に自動でかかりやすいため初心者の方も安心です。
お好みの硬さを選んでみてください。
ロッドの全長
基準となる長さは8.3フィートと8.6フィートです。
1フィート約30センチなので、8.3フィートと8.6フィートでは約8~9センチ差があることになります。
アイテム | ロッド長さ |
8.3フィート | 251cm |
8.6フィート | 259cm |
ロッドの自重
エギングロッドの基準は120gとして考えられます。
そこから、自分のエギングスタイルに合わせて選んでみてください。
・アタリに対しての感度、しゃくっても疲れないことを優先 → より軽いロッド
・飛距離・強さを優先 → 長くて硬いロッド
細くて頑丈なロッドになればなるほど、高い技術と高価な素材が使われるので金額が上がります。
ロッドの先径
先径の基準は1.5~1.7mmです。
ロッドの先径は、細ければ細いほど感度が上がり、微弱なアタリも取れるようになります。
細くなりすぎると当然、折れるリスクも上がり、
自重同様に細くて頑丈なロッドほど、金額が高くなります。
ちなみに、一番高価な『ストイスト』の最も細い先径は1.2mmです。
エギのサイズごとの用途・詳細
号数 | 重さ | 沈下速度 | 長さ | 用途 |
3.5号ベーシック | 約20g | 約3.5秒/m | 10.5cm | 晩秋・春 |
3.5号スーパーシャロー | 約20g | 約8.0秒/m | 10.5cm | 浅瀬 |
3.5号シャロー | 約20g | 約6.0秒/m | 10.5cm | 浅瀬 |
3.5号ディープ | 約23g | 約2.0秒/m | 10.5cm | 深場 |
3.0号 | 約15g | 約3.0秒/m | 9cm | 秋・春 |
2.5号 | 約10g | 約5.0秒/m | 7.5cm | 新子サイズ |
もっとも人気の8.3フィートと8.6フィートは、
基本的に使うエギの号数2.5号~3.5号を全てカバーしています。
アイテム | エギのサイズ |
83ML | 1.8-3.5号 |
83M | 2.5-4.0号 |
86ML | 1.8-3.5号 |
86M | 2.5-4.0号 |
「ダイワ エメラルダス X 86M」のおすすめポイント
・非常にリーズナブルな価格帯で手に入るため、初心者の方にもおすすめ!
・操作性が優れており、初心者にも扱いやすい長さ(約260cm)を備えています。
・幅広いエギサイズに対応できるため、オールシーズン使用可能で、汎用性が高い。
「ダイワ エメラルダス X」は初心者向けのエギングロッドとして、春イカを含むさまざまな釣りに適しており、コストパフォーマンスにおいて優れた選択肢です。
エギングロッドは万能でいろんな釣りに使用可能
「エギングロッド」は、その多目的性から見ると、まさに「万能なロッド」と言えるでしょう。
このロッドを使えば、様々な釣りスタイルに対応できることが魅力です。
この万能さについては、下記のページにて徹底解説しています!
ダイワ エメラルダス Xの評価
「ダイワ エメラルダス X」は、エントリークラスのエギング用ロッドで、初心者に最適な選択です。
このロッドはコストパフォーマンスに優れ、実用性が高いのが特徴です。
自分の腕前を、中級者レベルと認識しているのですが(初心者は抜けたはず。笑)
普段の釣行時間が2~3時間でランガンメインのエギングスタイルで
中級者レベルとなった今でも、アタリを取る能力・パワー・使った後の疲労感 共に文句はありません。
しいて言うなら、エギング遠征で5~6時間ずっとしゃくり続けた時は腕が相当しんどかったです。笑
上位機種のロッドとリールを使うと、このような状況でもあまり疲れなくなるのかもしれませんね。
ダイワ エメラルダスXとの比較
アイテム | 自重 | 先径 | カーボン含有率 | 実売価格 |
22セフィアBB S86M | 110g | 1.8mm | 95.2% | 約13,800円 |
19エメラルダスX 86M | 120g | 1.5mm | 88% | 約12,600円 |
日本の2大釣り具メーカーの、エギングロッドのエントリーモデルで比較してみました。
カーボン含有率が7%も多く自重は、セフィアBBの方が10gも軽いのが特徴で、コスト面では、エメラルダスXの方が2,000円安くなっているのが印象的でした。
下記の記事で、セフィアBBについて徹底解説しています。
エメラルダスXとエメラルダスMXの比較
出典:ダイワ
エメラルダスXの1つグレードが高い上位機種エメラルダスMXとの
各分野(価格、スペック・重量、ロッド素材)を比較してみました。
アイテム | 自重 | 先径 | カーボン 含有率 | 実売価格 |
エメラルダスX 86M | 120g | 1.5mm | 88% | 約12,600円 |
エメラルダスMX 86M | 95g | 1.5mm | 98% | 約24,400円 |
軽くて頑丈な素材である『カーボン』を10%多く含んでいるので、エメラルダスMXの方が25gも軽いです。
ここは上位機種なので、さすがといったところですね。
ですが、エメラルダスXもエギングロッドの基準である120gなので、2~3時間であればエメラルダスXでも、シャクリ疲れたという経験はありません。
エメラルダスXとエギングXの比較
出典:ダイワ
『エギングX』は、『エメラルダスX』より一つ下のグレードのエギングロッドです。
シリーズ名 | 実売価格 | 重量 |
22エギングX | 約9,800円 | 108g |
19エメラルダスX | 約12,800円 | 105g |
発売年数に3年の開きがあり、『エギングX』の方がコスパが高くなっています。
テクノロジー面をみても、両者『ブレーディングX』が採用されていて強度も申し分ないです。
ロッド・リールをエメラルダスブランドで合わせる方は『エメラルダスX』を。
コスパを重視する方は、『エギングX』をおすすめします!
下記の記事にて、ダイワ エメラルダスXについて徹底解説しています!
穂先硬さM ML・長さ83 86・チューブラー/ソリッドについて
エギングロッドの基準
・穂先種類はチューブラー
・長さ8.3フィート(2.53m)か8.6フィート(2.61m)
・穂先硬さML(ミディアムライト柔らかめ)かM(ミディアム硬め)
穂先硬さ
ML: 9月~10月の新子サイズがメインターゲットの方
M: 秋イカも大型の春イカも通年アオリイカを狙う方
ロッド長さ
83: 感度・操作性・取り回しを良くしたい方
86: 飛距離を伸ばしたい・足場が高めのフィールドが多い方
穂先種類(基本はチューブラー)
チューブラー: アタリを自分で掛けたい・飛距離を伸ばしたい方
ソリッド: アタリを自動的に掛けたい方
基準から、自分のエギングスタイルに合わせると決めやすいと思います!
下記のページにて、穂先硬さ・ロッド長さ・穂先種類について徹底解説しています!
エメラルダスXに合うリールを紹介
出典:ダイワ
ダイワのエメラルダスシリーズには、リールもあります。
エメラルダスLTは、エギングに特化したリールで
エメラルダスリールのシリーズの中で最も安価なグレードに位置します。
LT2500S-H-DH(ハイギア)は、1回転当たりの巻取量が多いのでおすすめです!
ダイワ エメラルダスX まとめ
チューブラー【83M】※最も汎用性の高い人気機種!
秋イカサイズから春の大型アオリイカを通年狙う方
操作性を重視し、ランガンメインで狙う方
※少しでも飛距離を伸ばしたい方は86Mをおすすめします。
チューブラー【83ML】
秋イカをメインで狙う方。
秋イカサイズでも、ロッドがよくしなり楽しめます!
チューブラー【89MH】
パワーを必要とする大型の春イカ狙いの方
上記のロッドを選ぶと間違いないです!
エメラルダスX 比較一覧
アイテム | 自重 | 先径 | カーボン 含有率 | 実売価格 |
19エメラルダスX 86M | 120g | 1.5mm | 88% | 約12,600円 |
シマノ 22セフィアBB S86M | 110g | 1.8mm | 95.2% | 約13,800円 |
エメラルダスMX 86M | 95g | 1.5mm | 98% | 約24,400円 |
エメラルダスXは、自分も最初に購入して不注意でぶつけて穂先が折れてしまいましたが、
2本目を購入するほどお世話になっております。
自己最高の720gの晩秋イカもこのロッドで釣り上げており
価格・実績と申し分のないロッドで、初心者から中級者の方におすすめのロッドです。
是非、エギングロッドを選ぶ際には購入を検討してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!