21エメラルダスAIRリールをインプレ・比較!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エギング

『21エメラルダスAIR』について、このような質問に答えます!

・4種類 販売されるけど、どれを選べばいいの?スペック詳細を教えて!
・価格帯の近いリールとの比較が見たい!
・ベースとなるリールは何?

これらの質問に答えていきます!

結論から申しますと、

FC LT2500S ※最もおすすめ!
エギング以外で餌釣り・ジグ単など様々な釣りもされる方
より軽いリールをお探しの方

FC LT2500S-DH
エギング専門でオールシーズンのアオリイカがメインターゲットの方
より軽いリールをお探しの方

LT2500-XH
エギング以外でフロートなど様々な釣りもされる方

LT2500-DH 
エギング専門でオールシーズンのアオリイカがメインターゲットの方

これらのリールを選ぶと間違いないです!

価格帯が近いもの比較一覧

製品名自重実売価格
21エメラルダスAIR
LT2500S
160g29,000円
23エメラルダスRX
FC LT2500S
175g23,700円
シマノ 21セフィアXR
C3000S
175g27,300円
20ルビアス
FC LT2500S
155g29,500円
価格変動有り

また、『21エメラルダスAIR』のベースのリールは、20ルビアスです!

こちらのページでは、スペック一覧や比較、テクノロジーの進化など徹底解説しています!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

エメラルダスとは シリーズ一覧

出典:ダイワ

エメラルダスは、釣り愛好者に広く支持される日本の釣具メーカー、ダイワが提供するエギングに特化したブランド名です。

シリーズ実売価格
21エメラルダス AIR約29,000円~33,000円
23エメラルダス RX約23,000円~25,000円
19エメラルダス LT
※24エメラルダスX LT
約12,000円~13,000円

※『24エメラルダスX LTリール』は、『19エメラルダス LT』の後継機にあたります。

今回紹介する『21エメラルダス AIR』は、3つのグレードの中で最上位に位置します。

中級者のステップアップ用~玄人向け、また非常に軽いので腕に負担を掛けたくない方へおすすめリールとなっております

21エメラルダスAIRリール 外観写真

ダブルハンドルのモデル

シングルハンドルのモデル

出典:ダイワ

出典:amazon

エメラルドグリーンと黒を基調にした、洗練されたデザインです。

エメラルダスAIR 自重・スペック一覧

アイテム標準自重※巻取長さギア比標準巻糸量PEボールベアリング最大ドラグ力防水機構実売価格
FC LT2500S160g72cm5.10.6号-200m12個5kgマグシールド29,000円
FC LT2500S-DH175g72cm5.10.6号-200m12個5kgマグシールド30,700円
LT2500-XH180g87cm6.20.8号-200m12個10kgマグシールド29,000円
LT2500-DH195g73cm5.20.8号-200m12個10kgマグシールド33,000円

巻き取り長さは、リール1回転した時に何センチ巻き取れるかを表記しています。

エメラルダスAIRのボールベアリング数について

※画像はイメージです。
中に7つ埋め込まれているのがボールベアリングで、エメラルダスAIRにはこれが12個搭載されているという意味です。

リールのベアリングとは、リール内で回転する部品の滑らかさと耐久性を向上させるために使用される部品です。

ベアリングの数が多いほど、リールの動きが滑らかになり、精度も向上します。
また、高品質のベアリングは耐久性が高く、リールの寿命を延ばすことができます。

ボールベアリングの一般的な数
エントリークラス = 3~4個
ミドルクラス = 5~6個
ハイエンドクラス = 10~12個

全項目の『21エメラルダスAIR』のボールベアリングの数は12つで、ハイエンドモデルの中でもトップレベルの個数を搭載しています。

ベアリングの動き参考動画
玉軸受の構成と動き / Ball Bearing, its structure and rotation (youtube.com)
出典:NSK

FC・LT・番手・スプール・ギア比・ハンドルについて

FC LT2500S-DHなどの製品表記は、初見では何のことかわからないですよね。

FCとは、ダイワの特殊表記で
自重をより軽くし、より繊細な釣りをすることを目的に設計されたリールです。

LTとはダイワの特殊表記で
LIGHT(軽く)・TOUGH(強い)を追求して設計されたリールです。

LTよりもFCの方が、グレードとしては上です。

その他、エギングリールを選ぶ際
番手(2500)・スプール(S)・ギア比(H)・ハンドル(DH)について徹底解説している記事があるのでそちらをご参照ください。

エメラルダスAIRのテクノロジー モノコックボディ

出典:ダイワ

従来のスピニングリールのボディ
ボディとボディカバーの2つのパーツで構成され(黄色い線で分割)、それをネジで繋ぐ構造。
→つなぎ合わせている為、たわみ・浸水が出てくる

モノコックボディ
2つ繋げて作っていたボディとボディカバーを一体に。
→ワンピースにしたことで、たわみや防水性が飛躍的に向上
→ネジ穴が不要になった為、より大きなギアが収納可能になり軽さと強さを同時に兼ね備えることが可能に

モノコックボディとは、たわみや防水性が向上し
軽さと強さを同時に兼ね備えることが可能になるテクノロジー!

マグシールド ラインローラー

出典:amazon

マグシールドとは
『マグオイル』と言われる磁性を持つ特殊なオイルを隙間に入れることによって、海水や微細なゴミをシャットアウト。

21エメラルダスAIRのどこに使われている?
画像にあるように、ボディとローターの隙間とラインローラーの隙間にマグシールドが搭載されています。

リールを使用していると、まさかのタイミングで起きるのが巻いた時に『ゴリゴリ』言う音、、ストレス抱えながらの釣行は嫌ですよね。

そんな不安を解消してくれるのが『マグシールド』というテクノロジーです。

エメラルダスRXとの比較・違い

出典:ダイワ

エメラルダスシリーズのミドルクラス『23エメラルダスRX』との比較です!

23エメラルダスRX

製品名自重実売価格
FC LT2500S175g 23,700円
FC LT2500S-H-DH195g 25,100円
LT2500 190g 23,300円
LT2500-XH-DH205g 25,100円

21エメラルダスAIR

製品名自重実売価格
FC LT 2500S160g29,000円
FC LT 2500S-DH175g30,700円
LT2500-XH180g29,000円
LT2500-DH195g33,000円

23エメラルダスRX テクノロジーやベースのリール

『23エメラルダスRX』のベースは『21カルディア』です。

またRXとしての特徴は下記の通りです。

『エアドライブデザイン』
ベールとローターを薄く・新形状にすることで軽量化・剛性そのままに!

『ZAION V(ザイオンブイ)』
カーボンハイブリッド樹脂が使用されていて軽量化・剛性UPを実現しています。

『モノコックボディ』と『ラインローラーマグシールド』はRXには非搭載
ボールベアリングは、RXが7個 AIRが12個!

シマノ セフィアXRリールとの比較

出典:シマノ

21セフィアXR

製品名自重実売価格
C3000S175g 27,300円
C3000SHG175g25,200円
C3000SDH185g29,000円
C3000SDHHG185g27,300円

21エメラルダスAIR

製品名自重実売価格
FC LT 2500S160g29,000円
FC LT 2500S-DH175g30,700円
LT2500-XH180g29,000円
LT2500-DH195g33,000円

エメラルダスとセフィア 大きく違うのが番手

価格こそセフィアの方が上手ですが、

セフィアには3000番手しかなく
エメラルダスには2500番手しかありません。

番手に関しては、先ほども掲載していますが下記の記事を参照してください。

エメラルダスAIR ベースのリールは20ルビアス

出典:ダイワ

20ルビアス

製品名自重実売価格
FC LT2500S155g29,500円
FC LT2500S-XH155g30,100円
LT2500175g30,600円
LT2500-XH175g28,200円
LT2500S-DH185g27,900円

21エメラルダスAIR

製品名自重実売価格
FC LT 2500S160g29,000円
FC LT 2500S-DH175g30,700円
LT2500-XH180g29,000円
LT2500-DH195g33,000円

テクノロジーの違い

ボールベアリングの追加
20ルビアス=9個
21エメラルダスAIR=12個

3つも増加したことで、スムーズな巻き心地と耐久性が大幅に上がっています。

ラインローラーにマグシールドを搭載
リールにラインを巻く際、ラインに付着した微細なゴミが隙間に入りやすくなりますが、『マグシールド』はそれを阻止します。

20ルビアスをベースにしていて値段こそさほど変わりませんが、これらのテクノロジーが大きく進化しています。

リールの巻き心地や耐久性、ラインローラーの防水性・防塵性が大幅にUP!

エメラルダスAIRに合わせるロッド

出典:ダイワ

シリーズ実売価格
エメラルダス ストイスト AGS 約70,000円~80,000円
エメラルダス AIR AGS約37,000円~41,000円
エメラルダス MX約22,000~24,000円
エメラルダス X約10,000円~12,000円
エギングX 約10,000円
価格の変動あり

エメラルダスブランドにはロッドも存在しています。

エメラルダスAIR AGSは、エメラルダスのロッドシリーズの中では上から2番目のグレードとなっています。

エメラルダスAIRロッド おすすめの機種

エメラルダスAIRロッドでは13種もラインナップされているので選ぶのが大変です。

そんな中でも、『83M』『86M』がおすすめです!

アイテム全長標準自重先径対応エギサイズカーボン
含有率
メーカー希望
本体価格
83M2.51m85g1.5mm2.5~4.0号99%61,500円
86M2.59m86g1.5mm2.5~4.0号99%61,500円

※エメラルダスAIRロッドは、24年7月発売です。

メーカー希望本体価格は6万円台ですが、amazon価格は3万円台後半~4万円台中盤が期待されます。

下記のページにて、穂先硬さ・ロッド長さ・穂先種類について徹底解説しています!

エメラルダスAIRおすすめポイント・評価

21エメラルダスAIRは、
・下位機種の『23エメラルダスRX』よりも10~15gも軽く、異次元の160g。
・ダイワの独自テクノロジー、『モノコックボディ』搭載でたわみや防水性が向上し軽さと強さを同時に兼ね備えている。
・『ラインローラーマグシールド』を搭載で、海水や微細なゴミの混入をシャットアウト。

中・上級者の方、長時間しゃくって腕に負担を掛けたくない方におすすめの製品です!

エメラルダスAIRまとめ

FC LT2500S ※最もおすすめ!
エギング以外で餌釣り・ジグ単など様々な釣りもされる方
より軽いリールをお探しの方

FC LT2500S-DH
エギング専門でオールシーズンのアオリイカがメインターゲットの方
より軽いリールをお探しの方

LT2500-XH
エギング以外でフロートなど様々な釣りもされる方

LT2500-DH 
エギング専門でオールシーズンのアオリイカがメインターゲットの方

これらのリールを選ぶと間違いないです!

価格帯が近いもの比較一覧

製品名自重実売価格
21エメラルダスAIR
LT2500S
160g29,000円
23エメラルダスRX
FC LT2500S
175g23,700円
シマノ 21セフィアXR
C3000S
175g27,300円
20ルビアス
FC LT2500S
155g29,500円
価格変動有り

この記事がリール選びに役立てればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました