メバリングワーム選び方 1軍のワームや人気ランキングも紹介

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メバリング

ワームを選ぶのに、種類もカラーも多すぎて選べない!
ワームの長さや形状が違うけど、どんな場面で使うの?
amazonの売り上げランキングが見たい!

このような質問に答えます!

結論から申し上げますと

ワームは、カラー・シルエット・波動を意識する!

カラー
・基本はクリア系 
・新月や活性の高い状況ではグローカラー  
・満月では黒のワーム
シルエット
・活性の高い状況では太く長いワーム
・活性の低い状況では短く細いワーム
波動
・活性の高い状況では波動の強いワーム
・活性の低い状況では波動の弱いワーム

ワームを変えたら1投目でヒットなんてよくあります!

活性に合わせてその場に合ったワームを選べるようになりましょう!

この記事では、ワームの種類・選び方・amazonのランキングなど徹底解説していきます!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

メバリングワーム 夜のカラーについて

昼間と夜間でカラー用途は変わってきますが、今回は夜間での考え方についてです。

良く釣れるカラーは体感から言うと、オレンジ系やグローカラーです!

ですが、全ての状況でこれらのカラーが釣れるかと言われればそうではありません。

なので3種類以上は違ったワームを持っておくことをおすすめします!

クリア系が基本

最も一般的なカラーはクリア系です。

メバルの好物である魚の稚魚なども透明の個体が多いです。

使用用途としては、街灯元や月夜など 光量がある場面で活躍してくれます。

また、アピールが弱いカラーなので渋い状況で自然に誘うことができます。

新月はグローやチャート(蛍光)など明るいカラー

新月は、月明かりがなく光量のない状況が多いので自ら光を放つグローや、明るいチャートカラーなどでアピールできます。

満月は黒いカラーが効く(図解)

メバルは、底付近で上を見上げてエサを待っています。

この状況をメバルの目線で考えると上には満月があります。

なので、黒いワームは満月の月明かりの逆の色なので目立ちます。

カラー
・基本はクリア系 
・新月や活性の高い状況ではグローカラー  
・満月では黒のワーム

メバリングワームの形状・シルエットについて

ワームの長さは1.5インチ(約3.8センチ)が基準です。

ここから、長いものや太めのワームで活性の高いメバルにアピールし

活性が低い場合では短くて細いワームで自然に誘います。

シルエット
・活性の高い状況では太く長いワーム
・活性の低い状況では短くて細いワーム

メバリングワームの波動(尾の動き)について (図解)

メバルは動くものに反応する性質を持っているので、ワームの尾が生み出す波動はかなり重要になってきます。

テール(尾)の種類ごとのアピールの強さを解説していきます!

ピンテール

最もシンプルなストレートワームです。

オールラウンドに活躍してくれるので、まずはピンテールから投げて活性を確認します。

カーリーテール

メバリングではあまり一般的ではなく店頭にある種類も少なめです。

シャッドテール

波動が強いので、広範囲に探りたい場面で使います。

波動
ピンテール
→カーリーテール
→シャッドテール
の順に、波動が強い。
・活性の高い状況では波動の強いワーム
・活性の低い状況では波動の弱いワーム

メバリングワームに合わせるジグヘッド

個人的にはアピール強めのワームやジグヘッドが好きなので

ダイワ月下美人 SWライトジグヘッドSSを使用しています。

このジグヘッドは、ライトを照らすと光を蓄えて自ら光を放つことができます。

ジグヘッドは重さだけ、と思わずにジグヘッドでもアピールしていきます。

ジグヘッドの重量選定について

風がほとんどない状況では、0.5g~1gを使用します。

理由は、メバルの口に入る際に吸い込む力は非常に弱く、0.5g重くなるだけで吸い込みが悪くなりヒットに持ち込めない場面も出てくるからです。

なので、基本軽いジグヘッドを使用します。

4~6月と産卵を終えて元気になってきた個体は吸い込みが強くなってくるので、1.5g~3gの重たいジグヘッドを使用しても大丈夫です。

ジグヘッドのフック(針)の大きさについて

#10#8#6#4と、一般的に見るのはこの4つのサイズで
#10が最も小さい針で、#4が最も大きい針となります。

デカメバルを釣るとなると、少し大きめのワームを使用する場面もあると思います。

そんな時に、ワームと針のサイズを合わせてあげると良いです。

ワームが大きくなって針がほとんど出ていない、なんてことにならないように注意しましょう!

#10が最も小さい針で、#4が最も大きい針!

大きいワームには、大きい針を!

1軍のメバリングワームを紹介!

ワームはついつい買いすぎてしまうのが人間の性で、、笑

私自身も、ワームは山ほど持っていますが やはり使用するのは一握りです。

今回は、そんな常備している1軍のワームをご紹介します!

reins アジリンガー (カラー)グロー冷凍みかん

サイズ:1.5インチ 38mm
カラー:グロー冷凍ミカン
テール:ピンテールの弱い波動

グローで暗闇でも光りアピールできます。

これは、シンプルなピンテールのストレート形状ですが実績高く1番手として使用しています!

ワーム自体が柔らかく、メバルからも非常に吸い込みやすさがあり本当によく釣れるのですが、唯一のデメリットとして裂けやすくズレやすい印象です。

エコギア グラスミノーS 

サイズ:S 1-3/4インチ(約44mm)
カラー: 377 クリアレモン
テール:シャッドテール(波動強)

サイズをSにするとシルエットが大きくなるので効くのではないかと考えています!

磯周りをピンポイントで狙うというよりは、範囲の広い磯やサーフなど広範囲にアピールしたい時に使います。

テール以外に柔らかさはないものの、ジグヘッドに装着時は裂けにくくズレにくいです!

エバーグリーン(EVERGREEN) Vフライ

サイズ:1.8インチ(45mm)
カラー:特濃グローライム
テール:V型テール(波動強)

2本に分かれた尾のようなものが、波動を生みアピールします。

シンプルなストレート形状のワームで反応がない時に、次の引き出しとして長さそのままでシルエットを変えてあげたい時に使います。

また、ジグヘッドに刺しても裂けにくく、ズレにくいので非常に安心感があります!

INX LABEL(インクスレーベル) 稚魚シャッド Baity

カラー:稚魚ホワイト
サイズ:1.8インチ(45mm)
テール:シャッドテール(波動強)

メバリングの第一人者であるレオンこと加来匠氏(かくたくみ)プロデュースのワーム

広島出身なので、瀬戸内海では特に期待できます!

アジアダー グロー冷凍みかん

カラー:グロー冷凍ミカン
サイズ:2インチ(50mm)
テール:ピンテール(波動弱)

1番最初に紹介したアジリンガーより少し長めのシリーズです。
(アジリンガー38mm アジアダー50mm)

グロー冷凍ミカンのカラーを信頼しているので、カラーそのままで長さを変えたものです!

50mmと長くても、15cmほどの小さなメバルがかかることもあり、活性の高い状況で使います。

amazonのワーム人気ランキング

amazonには数多くのワームがある中で、全国のライトゲーマーたちが実際に購入して出たランキングなのでかなり信ぴょう性が高いです!

1位

バークレイ(Berkley) ガルプ! SW ベビーサーディン 2インチ
色: CH(チャートリュース

2位

エコギア(Ecogear) ワーム グラスミノーS
色: 032 ミッドナイトグロウ(夜光)

3位

バークレイ(Berkley) ガルプ! SW サンドサーディン 1.8インチ
色: PK(ピンク)

4位

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ワーム 月下美人 ソードビーム2.2
色:グローミカン

5位

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ワーム 月下美人 アジングビーム2
色:アソート

6位

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ワーム 月下美人 ビームフィッシュ1.8復刻
色:グローミカン

ガルプは臭い付きのワームで、外道だ!なんて声も聞きますが、やはり人気なようです!(笑)

自分の1軍からもグラスミノーSがランクイン、その他はダイワの月下美人シリーズが4,5,6位となりました!

メバリングワーム・ジグヘッドケース

どの釣りも、時合いは短くあっという間に過ぎていきます。

ケースにジグヘッドとワームを付けた状態で保管しておくことで、すぐに交換ができます。

以前使っていたケースは、1年ほどで締める部分が壊れてしまいましたが
このケースは3年ほど使用していますが、頑丈な作りで壊れる気配もありません。

また、カラビナも付いているのでライフジャケットや腰に掛けることができるのでランガン時でも快適です!

メバリングワームまとめ

ワームは、カラー・シルエット・波動を意識する!

カラー
・基本はクリア系 
・新月や活性の高い状況ではグローカラー  
・満月では黒のワーム
シルエット
・活性の高い状況では太く長いワーム
・活性の低い状況では短く細いワーム
波動
・活性の高い状況では波動の強いワーム
・活性の低い状況では波動の弱いワーム

メバルの活性に合わせてカラー・シルエット・波動の違うワームを持ち合わせて、ローテーションしていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました