磯靴を選んでいて【ダイワ DS-1600TG/DS-3600TG】の特徴が知りたい!
このような質問に答えます!


目次
ダイワ DS-1600TG / DS-3600TGとは?スペックを整理
項目 | DS-1600TG / DS-3600TG(2025年モデル) |
---|---|
発売時期 | 2025年2月 |
ソールタイプ | タングステンスパイクフェルト(ピン固定型) |
主な特徴 | ・新ソールでグリップ力向上 ・EVAミッドソールで衝撃吸収と屈曲性アップ ・ノンスリップインソールで足ズレ防止 |
防水性 | 非防水(通気・排水性を重視したメッシュ仕様) |
カット構造 ※履き口の高さ(足首までの覆い方) | DS-1600TG:ローカット DS-3600TG:ハイカット(足首をしっかり保護) |
アッパー素材 ※靴の甲(足の上部)を覆う部分全体のこと | 通気性・排水性の高いメッシュ |
インソール(中敷き) | ノンスリップ仕様で内部の足ズレを防止 |
カラー展開 | ブラック |
サイズ展開 | 25.0cm〜30.0cm(0.5cm刻み) |
価格帯 | DS-1600TG:約19,000円 DS-3600TG:約22,100円 |
スパイクフェルトソールで様々な状況に対応

出典:ダイワ
フェルト部:
磯やゴロタ場など海藻の生えた広い面にしっかり密着し、滑りやすい場所でも安定したグリップ力を発揮。
タングステンピン:(ステンレスよりグレードが高い素材)
苔・コンクリート・濡れた岩などの点接地でしっかり刺さり、滑りを防止。
タングステンピンの土台を拡大し負担軽減

出典:ダイワ
ピンのベース(土台)を拡大する設計により、足裏への「突き上げ感」を軽減(足裏への負担を軽減)。
長時間の釣行でも疲れにくく、快適な履き心地を実現しています。
ノンスリップインソールでグリップ力UP

出典:ダイワ
インソール(中敷き)にもこだわっています。
インソールには、足と靴のズレを抑える「滑り止め加工」が施されています。
これがノンスリップインソール**です。
その他、足首に柔軟素材を採用で歩きやすさを出しながら足首を保護。
シューレースフック(靴ひもを通すとこ)をプラスチックにすることで、サビない設計。
滑りにくさ、歩きやすさ、耐久性がアピールポイント!
ダイワTGスパイクフェルト DS-3600TG外観写真一覧







出典:ダイワ
どんな釣り人に向いているか?

・不安定な地形で釣りをする方
・長時間の釣行をこなす方
・磯靴の耐久性を重視する方
このシューズは、特にロックショアや磯釣りのような、足元に注意を要する環境で活躍するアイテムです。
快適さと耐久性を求める釣り人にとって、非常に信頼のおける選択肢となります!
まとめ

項目 | DS-1600TG / DS-3600TG(2025年モデル) |
---|---|
発売時期 | 2025年2月 |
ソールタイプ | タングステンスパイクフェルト(ピン固定型) |
主な特徴 | ・新ソールでグリップ力向上 ・EVAミッドソールで衝撃吸収と屈曲性アップ ・ノンスリップインソールで足ズレ防止 |
防水性 | 非防水(通気・排水性を重視したメッシュ仕様) |
カット構造 ※履き口の高さ(足首までの覆い方) | DS-1600TG:ローカット DS-3600TG:ハイカット(足首をしっかり保護) |
アッパー素材 ※靴の甲(足の上部)を覆う部分全体のこと | 通気性・排水性の高いメッシュ |
インソール(中敷き) | ノンスリップ仕様で内部の足ズレを防止 |
カラー展開 | ブラック |
サイズ展開 | 25.0cm〜30.0cm(0.5cm刻み) |
価格帯 | DS-1600TG:約19,000円 DS-3600TG:約22,100円 |
特徴
・新ソールでグリップ力向上
・ノンスリップインソールで靴の中の足ズレ防止
・非防水(通気・排水性重視のメッシュ仕様)
・DS-1600TG:ローカット、DS-3600TG:ハイカット
どんな釣り人に向いている?
・磯釣りやロックショア釣りをする方
・長時間の釣行をこなす方
・磯靴の耐久性を重視する方
・不安定な地形で釣りをする方
ダイワ DS-1600TG / DS-3600TGは、高いグリップ力と優れた耐久性を兼ね備えた磯釣り・ロックショア釣り向けのシューズです。タングステンピンとフェルトソールで滑りにくさを発揮し、足裏の負担を軽減する設計が特徴。長時間の釣行でも快適で、足首の保護やノンスリップインソールによって更なる安定感を提供します。
釣り場での安全性と快適さを求める方におすすめの一足です。

