【ダイワ・シマノ】釣り用ジャケットおすすめを紹介|春夏の透湿&秋冬の防寒モデルを紹介

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ジャケット

釣り用のジャケットについて

・なぜ釣り用ジャケットが必要なの?
・夏と冬用のジャケットはどんな特徴・機能が必要なの?

これらの質問に答えます!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリング・アジングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 .7cm

TPくんをフォローする
楽天モーションウィジェット

なぜ釣り用ジャケットが必要なのか?

波しぶき・汚れ対策
 撥水加工や防汚性のある表地により、波しぶきや魚のヌメリ、泥汚れにも強い。

防水・防寒・通気などの機能が一般服とは違う
 アウトドアや釣り専用の機能素材で、水を弾き、体温を保ち、ムレを外へ逃がします。

動きやすさを確保した設計(キャスティングやランガン向き)
 キャスト時の腕の可動域や、ランガン釣法での移動を妨げない立体裁断・ストレッチ素材を採用。

かっこいいジャケットを見つけて普段着としても活躍!

秋冬用ジャケットに必要な機能

出典:ダイワ

  • 防風・防寒(中綿入り、裏起毛)
     冷たい風や気温の低下から体を守り、体温をキープする。
  • 撥水加工、止水ファスナー
     雨や波しぶきの侵入を防ぎ、体を濡らさない。
  • 軽量・動きやすい設計
     厚手でも軽く、長時間の釣行でも疲れにくい。

暖かいと疲労感も全然違う!

春夏用ジャケットに必要な機能

出典:ダイワ

紫外線カット(UVカット)
 日差しから肌を守り、日焼けや疲労を軽減する。

撥水・透湿性・通気性
 蒸れを抑えて汗を外に逃がし、ひんやりした快適な着心地を保つ。

軽量素材
 動きやすく、コンパクトに仕舞えるので荷物にならない。

紫外線・汗・動きやすさを重視!

ダイワ・シマノおすすめの夏用ジャケット

ダイワ DE-3524 ICEDRY® サンブロックジャケット(2024年)

出典:ダイワ

・用途:春夏秋
・カラー:3色
・特徴:顔の下半身を隠せるフェイスカバー付、メッシュ素材
・機能:接触冷感素材、熱遮断、ストレッチ素材
・価格:約9,000円

ダイワ DJ-5025 PERTEX® ポケッタブルフーディージャケット(2025年)

出典:ダイワ

・用途:春夏秋
・カラー:3色
・特徴:撥水、肌触り、コンパクトに収納
・機能:撥水性・通気性・ストレッチ性を兼ね備えたPERTEX®
・価格:約11,000円

パンツはこちら

ダイワ・シマノおすすめの冬用ジャケット

シマノ オプティマル ジャケット フーディ[WJ-031W]

出典:シマノ

・用途:秋冬春
・カラー:3色
・特徴:撥水・防風・透湿機能
・価格:約11,000円


シマノ クロロプレン ジャケット[WJ-086T]


出典:シマノ

・用途:秋冬春
・カラー:1色
・特徴:保温性に優れる
・機能:撥水・防風・透湿(フードのみ)
・価格:約16,000円

ダイワ DJ-2824 DANROTECH® ハイブリッドジャケット(2024年)

出典:ダイワ

・用途:秋冬春
・カラー:2色
・特徴:撥水、軽量
・価格:約18,000円

パンツはこちら

ダイワ DJ-2324 DANROTECH® サーモフーディジャケット(2024年)

出典:ダイワ

・用途:秋冬春
・カラー:3色
・特徴:撥水、アルミ&カーボン素材で防風
・価格:約17,000円

釣り用ジャケットまとめ

なぜ釣り用ジャケットが必要なのか?

釣り用ジャケットは、一般の服では対応できない過酷な環境に特化した機能を備えています。

  • 波しぶき・汚れ対策
  • 防水・防寒・通気性
  • 動きやすさ
  • 急な天候変化にも対応
  • デザイン性も◎

【秋冬用】ジャケットに必要な機能

防風・防寒(中綿・裏起毛):冷気を遮断し、体温を保持。
撥水加工・止水ファスナー:波しぶきや小雨もブロック。
軽量設計:厚手でも疲れにくく、長時間でも快適。

【春夏用】ジャケットに必要な機能

・UVカット機能:日焼けや紫外線による疲労を防止。
撥水・透湿・通気性:汗を逃がしてムレを防ぎ、涼しく快適。
軽量素材採用:動きやすさを損なわず、長時間でも快適に釣りができる。

この記事が釣り用ジャケット選びの助けとなれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました