新作シマノ ルアーマチック ソルトのインプレ アジングロッドおすすめはS70ULとS76ULどっち? 評価・レビューも

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
アジング

・『ルアーマチック』はアジングで2種類あるけど、どっちがおすすめ?
・価格帯の近いロッドとの違い・比較が見たい!
・自重やスペックはどうなの?

今回の記事では、このような質問に答えます!

結論から言うと

【S70UL】※アジングならこちらがおすすめ!
・やや短く初心者の方も扱いやすい
・アジ、メバルどちらも狙いたい方(アジ寄り)
・ジグ単、プラグ、小型のキャロ・フロートなど幅広く対応
・リール1000番手・2000番手と合わせたい方

【S76UL】
・こちらの方が飛距離が出る
・アジ、メバルどちらも狙いたい方(メバル寄り)
・ジグ単、プラグ、小型のキャロ・フロートなど幅広く対応
・リール1000番手・2000番手と合わせたい方

23ルアーマチックのスペック・価格一覧

品名標準
全長
標準
自重
先径ルアー
重量
カーボン
含有率
実売価格
S70UL2.13m80g1.3mm0.8-12g86%8,300円
S76UL2.29m88g1.2mm0.8-12g85%6,700円

MBモバイルロッド(持ち運びに便利)はこちら

品名標準
全長
仕舞寸法標準
自重
先径ルアー
重量
カーボン
含有率
実売価格
S70UL-32.13m75cm80g1.3mm0.8-10g87%7,400円
S76UL-42.29m63cm91g1.3mm0.8-10g87%8,300円

『-3』=3本継ぎを組み立てて1本に
『-4』=4本継ぎを組み立てて1本に

価格帯の近いもの比較一覧 

メーカー シリーズ自重実売価格
ダイワ 18ルアーニスト
68L-S
126g7,000円
シマノ 23ルアーマチック
S70UL
80g8,300円
ダイワ 23アジメバルX
66L-S
70g9,240円
シマノ 19ソルティーアドバンス
S610L-S
67g8,600円
ダイワ 20月下美人アジング
68L-S
63g12,700円
シマノ 23ソアレBBアジング
S610L-S
61g12,300円
価格変動あり

※自重は長さが違うので正確な比較ではありません。

評価はこちら

23ルアーマチックは、
・有名メーカーのシマノが販売するエントリーモデル
・1万円以下で『80g台』と軽量
・海をイメージさせるライトブルーを採用し上品に仕上がっている

初心者の方で、アジメバルを狙ってみたい方におすすめのロッドになっています!

こちらのページでは、スペック一覧、上記のロッドとの比較やテクノロジーなど徹底解説しています!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリング・アジングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 .7cm

TPくんをフォローする

23ルアーマチック ソルトとは シマノのアジングロッド一覧

出典:シマノ

日本の人気釣りメーカー「シマノ」が発売するアジング・メバリングロッドの入門モデルの中で、最も手頃な価格帯のシリーズが『ルアーマチック』です。

アジ・メバル以外にも、6種の魚種ごとに専用のロッドが展開されています。

シマノのアジングロッド一覧

製品名実売価格
24ソアレ リミテッド67,300円
20ソアレ エクスチューン46,000円
21ソアレXR27,500円
22ソアレSS19,500円
20ソアレTT13,300円
23ソアレBB12,300円
19ソルティーアドバンス8,400円
23ルアーマチック7,400円
価格変動あり

23ルアーマチック外観写真

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png