サーフメバリングの時期は?フロートとの相性は抜群!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メバリング

釣行データ
・2024.03.23
・広島県とびしま海道
・釣行時間 18:00~23:00(5h)
・満潮21:20
・満月大潮1日目
・海水温11.9℃
・天気 小雨

先週のメバリングでモチベーションあがったままだったので、雨の中行ってきました!!

5時間、8カ所ランガンして3カ所が印象に残っているので各ポイントごとに振り返ってみます!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

サーフメバリングの時期は3月~5月

※写真はイメージです。

今年の課題の中で

・サーフメバリング
・メタルジグ

でメバルを釣るというものがありました。

今日はサーフメバリングやるぞ!と意気込んでいたわけではなく

下見で、たまたま通りかかったサーフに海藻がびっしり生えていたので

『今日やらなかったらサーフメバリングは今後もやらないであろう、、』

と思い、、

スケジュール変更で急遽サーフメバリングをすることに!笑

サーフメバリングは、サーフ+海藻が絶対条件で
5月頃の海藻が抜け始めるまでは、釣れるとされています!

サーフメバリングデビュー戦 まさかの連発、、

明るい時間にしっかり下見しておらず、どの距離に海藻が生えていたか把握できていませんでした。

最初は海藻に届いているのかわからなかったので

ウェーダーで太ももまで浸かって
7gの自作フロートをフルキャスト!

表層をただ巻きしていると、、

ググ!

ググ!

ググ!


16~22cmがほぼ入れ食い!!(小さいのはリリース)
これがスレていないサーフメバリングか!!

型はめちゃくちゃいいわけではないですが
全く期待していなかったので

大興奮!!笑

(釣れるイメージが湧かなかっただけ)

また、根に潜られる心配もなく、足場も良い、、
普段、磯やテトラ巡りしかしていない自分には快適すぎました。。

仕掛けはジグヘッド0.5g+グラスミノーS(クリアレモン)
広大なサーフで少しでもシルエットの大きいグラスミノーSを選択

サーフメバリングでアカメバル・シロメバル・クロメバルをコンプリート

岩礁帯や海藻に生息しているアカメバル(胸ビレ15本)
潮通しが良い場所を回遊しているクロメバル(胸ビレ16本)
砂地に生息しているシロメバル(胸ビレ17本)

場所とタイミングが全て合ったようで、サーフメバリングで全てのメバルが釣れてしまいました!

これは、通えば25cmオーバーが出ても全くおかしくないと思うので、今シーズンはサーフもレギュラーポイントとして入れてみようと思います。

とびしまでサーフメバリングができるのは今年だけ?

サーフメバリングは海藻がないと成立しません。

当日、とびしまを明るい時間帯に下見したのですが
去年は全く見えなかった海藻が、どこもかしこも海藻だらけでした。

※写真は当日サーフとは別の場所で撮ったもの

来年以降またこのように生えてくれると良いのですが、聞く話これだけの海藻が生えるのは数年に一度だそう。

来年、釣れたイメージを持って海藻が生えていないサーフを打っても全く釣れない、、なんてことも十分考えられますね。

実績のテトラ帯でデカメバル

※写真はイメージです。

サーフの興奮が冷めあらぬ中、自分の1番手のテトラポイントへ

大潮の1日目ということもあり、いつもより流れが弱く大丈夫かなと思いつつ

まずは、大きめのシルエットのプラグで活性の高いメバルにアピールも反応はなく

1gのジグヘッド+ラメ入りのグローみかんに変えた2投目、、

グインッッ!!!!

2月の新月大潮で同じシチュエーションで底に潜られてラインブレイクしたのと同じような重さ!

1~2mしか水深のない岩礁帯を、下に下に潜ろうとする独特で強烈な引き

間違いなく今日狙っていた25cmオーバーのメバルだ!

ドラグきつめでゴリ巻き、足元の表層まで出てきた所を

慎重にタモ入れして勝負あり!!

ドン!!

尺いったか!?

と25cm超えるだけで、毎回思ってしまうほどバカでかく感じる。

だがしかし、実際に測ると26cmしかない。
尺の壁はまだまだ遠いです。笑

写真動画取るのに毎回膨大な時間を費やし、再度釣りを再開した頃には潮止まり。
いつもと同じパターンです。笑

(ヒットワームは、アジリンガーグローミカン)

下げに入りエギングのポイントでブルーバック

移動して人気エリアへ行くもやはり人、人
エギングで実績の磯でも釣れるという情報を元に、いざ

5投目くらいでズシンと重たいアタリは23cmくらいのやせたブルーバックでした!

(ヒットワームは、アジリンガーグローミカン)


このポイントも水深4~5mあると思ってジグヘッド1gで10カウント待ってましたが、海藻のアタリ。

5カウントに変更して、海藻の上を通してあげるイメージでヒットしました。


ブルーバックだったので、群れが入っているのかと期待しましたが後が続かず、、

納竿

さばいた写真 ベイトはアミでした

26cmのシロメバルは、なかなか身が詰まってました!

暗闇でもこんなに小さいアミを捕食できるメバルの視力すごいなと感心。

上から、赤黒白メバル!

メバルの耳石 
左から26cm(4歳?)・23.5cm(3歳?)・12cm(2歳?)

尺メバル(30cm)になるのに6~7歳と言われているので妥当なところかな?

素人が数えるのは難しいそうですが、、

何を食べていたのか、何歳のメバルだったのか
釣ったあとに得られる情報はとことん収集していきます!

釣果発表と今回釣行の振り返り

今回のランガンは、

基本5~10投 投げてアタリがなければ即移動
アタリがあれば続行

という、自分の中のテンポの良い理想的なランガンができ

なおかつ、誰もメバリングなんてしてないであろう、サーフメバリングを初場所で成功させることができた

という最高の釣行となりました!

今後も、普通はそんなところでメバリングしないだろう、と思われるようなポイントも積極的に足を運んでいけたらなと思います。

あとは、当たり年と言われている今シーズンどこまで釣行にいけるか。

2児の父、釣り・バドミントン・子育て全て全力で楽しみます!笑

タイトルとURLをコピーしました