エギングでの根がかり対策を図解付きで解説!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エギング

釣行日と更新日にかなり差があります。

私事ですが、第二子が誕生し中々ブログを書く時間がなく

更新が遅くなってしまいました。

これからも、子育てと釣り&ブログをうまく両立できるよう頑張っていきたいと思います!!

この記事を書いた人
TPくん

エギング・メバリングを愛しています。
・釣り歴10年 広島県とびしま海道
・雑誌「釣り画報」に2回掲載歴あり
・尺メバルとキロイカ(秋)狙い 記録
 アオリイカ:720g(秋イカ)
 メバル:28 cm

TPくんをフォローする

とびしま海道 満月エギング 8月29日

釣行データ
・2023.08.29
・とびしま海道
・18:40〜21:40(3h)
 満潮21:40
・満月大潮
・海水温 26.9°

今まで8月末のエギングは行ったことがなかったですが、何か発見あるかなと思い行ってみました!

この日は3時間3ヶ所のランガン

満月、晴れ、風なし、濁りあり

あと濁りがなければ完璧なシチュエーションでしたが、かなりの好条件で期待も高まります!

3カ所まわって13杯でした!

9ヶ月ぶりにアオリイカに会えて感動!

まだかなり小さい個体ばかりで、ほとんどリリースでしたが

かなり楽しめました!

とびしま海道 満月エギングも月が隠れる 8月31日

釣行データ
・2023.08.31
・とびしま海道
・19:40〜22:40
 満潮22:40
・満月大潮
・海水温 27.0°

濁りは無くなっていましたが、天気が悪くほとんど月明かりが隠れていました。

最初はポツポツと釣れましたが

月明かりがないせいか、2日前によく釣れたポイントで1時間くらい釣れず、、

ですが、

雲の隙間から月明かりがのぞき

潮が流れ始め、波打ち際が少し騒がしくなった一瞬のタイミングで2杯連続で釣れました!

ですが、また月が雲に隠れると釣れなくなる。

ほんとに月明かりって大事なんだなと、再確認させられました。

その後、雲が流れ完全に月明かりが顔を出したところで

思い切って、新場所へ!!

これが大当たりで、30分で7杯釣れました!!

この日は、序盤

かなり渋い状況が続きましたが

結果的になんとか12杯釣ることができました。

(ほとんどリリースですが。)

強烈な当たりでも乗らない犯人

自分のあたりの取り方は、※テンションフォールで穂先が持っていかれると1秒ほど待って合わせる

というものですが

※テンションフォール=エギをしゃくった後に、糸ふけをとりラインをピンと張った状態でエギをフォールさせること

かなり引っ張られるあたりが乗らないことが多かったです。

ですが、
足元まで来たエギサイズのアオリイカを
ヘッドライトで照らして観察していると、、

犯人がわかりました、、赤ちゃんアオリイカでした(笑)

赤ちゃんアオリイカがエギを触った際の対策

少ししゃくると、エギの胴体部分を引っ張って違和感なのかすぐ離す、、

なので、このようなあたりがあった場合

1秒ちょい待って、まだ引っ張るようなら合わせる

すぐ離すようなら、合わせずそのままカウント継続

と言うふうに変えました。

そうすると、この時期にしては型の良いアオリイカのみが釣れるようになりました!

当たるのにのらないという、

かなりのストレスが緩和されました。笑

アオリイカ観察で得られるヒント

手前まで追尾してきたアオリイカの観察はかなりヒントになりますね^_^

自分は、アオリイカがエギにどのように反応しているのか

3つ参考にしていることがあります

・追尾をヘッドライトで照らす
・デイエギングのサイトエギング(日中の見えイカ)
・YouTube、スイチャンネルを見る

※まわりに他の釣り客がいる際はヘッドライトはご遠慮いただければと思います。

これらを見ることで、アオリイカが海中でどのような行動をしているかがわかるようになります!

特にスイチャンネルはめちゃくちゃ参考になりますね。

いろいろな説の実験をしています。

エギングにおいての根掛かり対策 

この2釣行で、なんとロストしたエギは『0』でした!!

エギングを始めた当初は、根がかりまくりでなんてお金の掛かる釣りなんだ、、

と思っていましたが、今ではリーズナブルにエギングができています!

(欲しいエギは山ほどあるので、増えていく一方ですが、、笑)

今回根がかりロストをゼロにした方法は、別の記事にてまとめています!

良く釣れたおすすめのエギ

今回は5種類のエギをローテーションさせていたのですが、

良く釣れたエギはこの2本でした!

エギ王 LIVE

チラツキイワシ 2.5号

チラツキアジ 2.5号

・2.5号(沈下速度5秒/m)のゆっくりとしたフォール
・490グローでエギが発光しアピール

これらが有効だったのかなと思います。

490GLOWは、ただ光っているだけではなく

アオリイカが最も感じやすい紫外線の強さを出しているので、かなりのアピールになります。

YAMASHITAは、かなりイカを科学してますよね。笑

今回の釣果と反省点

13杯+12杯の25杯釣ることができました!
(ほとんどリリースですが、、)

とはいえ、

3時間で3カ所のランガンで

この中には1時間釣れない時間があったりしたので

もう少し粘らずランガンすればよかったのかなと思う部分がありました。

メバルの時もそうでしたが、以前釣れたイメージを持ちすぎず

投数を事前に決めておくことが重要だったと再確認させられました。

それでは、皆さんが爆釣できますように祈っております!!

タイトルとURLをコピーしました